ビーズバッグの戦利品
07 26, 2018Posted in私のコレクションから
昨日は月に1度の天神さんの市。
先月もビーズバッグの掘り出し物をGETしたので、
今月も♪・・・とはやる気持ちを抑えきれず、
早朝から既に猛暑の中、出かけて行きました。
12月の東京個展では、日本のヴィンテージ・ビーズバッグと
そのお揃いアクセサリーのシリーズを考えていて、
まずは珍しいデザインで状態のいいビーズバッグを集めよう!
アクセサリーのデザインはそれから・・・と思っていたけど、
ふと、ビーズバッグに表装裂ジュエリー・牡丹金襴リングを合わせてみると・・・

むちゃくちゃピッタリや~~~ん♪
このバッグは去年の12月の終い天神の時にGETしたもの
6月の個展は、コスチュームジュエリーと表装裂ジュエリーを
ハッキリ分けて展示していたけど、
12月はビーズバッグのデザインを核にして、
コスチュームジュエリーと表装裂ジュエリーをMixして展開してみようかな・・・
もう、すっかり露店の店主とは顔なじみになったので、
早朝から行く私は、まだ陳列に出す前の段ボールの中から
片っ端からチェックできるようになったので、
もう、選び放題❤
私のチェックは厳しいから、
いくらデザインが良くても、ちょっとでもシミや使用感があったらX!
状態が良くても、いかにもありそうなデザインではX!
でも、条件をクリアして気に入ったのがあれば大人買いする。
今月は大豊作でした♪
まず、今までGETした事が無いタイプのバッグ

竹に菊のデザインや色使いが和風だけど、
秋冬物のコーディネートに映えそう
キャメルのコートと一緒に持ったり、
ざっくりしたニットと持っても可愛いかも~~

口金のデザインが最高にオシャレ❤

もちろん、裏のデザインも抜かりない
次は紺の亀甲文様

紺のビーズバッグは一番よくあるタイプだけど、
伝統文様の亀甲も、中が明るいターコイズ色なのがニクイ!
遠目に見るとマリメッコ柄っぽくも見え、意外とPOP

そして、葵唐草風の口金もまた素晴らしい❤

次は落ち着いたパープル

先の2つと比較すると、地味なようだけど、
お洋服のコーディネートによっては凄く映える色。


写真は撮り忘れたけど、
中は綺麗なワインレッドなのも◎!
そして最後は最高に可愛いヤツ❤

振袖に持つバッグみたいだけど、
もちろん洋服と合わせても最高に可愛い!
もう、このバッグ自体がアクセサリー♪
薔薇っぽいけど、牡丹かな?!
口金もいままでに無いタイプで素敵❤


白地のビーズバッグはどうしてもシミになっているのが多いけど、
こちらは未使用品だけあって、バッグにも中もシミ1つなく最高に綺麗❤
これで、10個くらい集まったので、
来月から少しずつアクセサリーのデザインを考えて行こうかな・・・
***********************************************
表装裂をご提供頂いている御所南の鳥居株式会社1Fにて
8月末まで表装裂ジュエリーを展示販売して頂いております。

ネットショップには出ていない文様の表装裂ジュエリーも沢山♪
他に、鳥居オリジナルのワインバッグやポーチ、ステーショナリーグッズも!
鳥居株式会社 京都府京都市中京区夷川通堺町東入絹屋町128
営業時間:9~17(月~金)

御所エリアのカフェを巡るイベントと共に
是非訪れてみて下さいね♪
Eriko Sato

先月もビーズバッグの掘り出し物をGETしたので、
今月も♪・・・とはやる気持ちを抑えきれず、
早朝から既に猛暑の中、出かけて行きました。
12月の東京個展では、日本のヴィンテージ・ビーズバッグと
そのお揃いアクセサリーのシリーズを考えていて、
まずは珍しいデザインで状態のいいビーズバッグを集めよう!
アクセサリーのデザインはそれから・・・と思っていたけど、
ふと、ビーズバッグに表装裂ジュエリー・牡丹金襴リングを合わせてみると・・・

むちゃくちゃピッタリや~~~ん♪
このバッグは去年の12月の終い天神の時にGETしたもの
6月の個展は、コスチュームジュエリーと表装裂ジュエリーを
ハッキリ分けて展示していたけど、
12月はビーズバッグのデザインを核にして、
コスチュームジュエリーと表装裂ジュエリーをMixして展開してみようかな・・・
もう、すっかり露店の店主とは顔なじみになったので、
早朝から行く私は、まだ陳列に出す前の段ボールの中から
片っ端からチェックできるようになったので、
もう、選び放題❤
私のチェックは厳しいから、
いくらデザインが良くても、ちょっとでもシミや使用感があったらX!
状態が良くても、いかにもありそうなデザインではX!
でも、条件をクリアして気に入ったのがあれば大人買いする。
今月は大豊作でした♪
まず、今までGETした事が無いタイプのバッグ

竹に菊のデザインや色使いが和風だけど、
秋冬物のコーディネートに映えそう
キャメルのコートと一緒に持ったり、
ざっくりしたニットと持っても可愛いかも~~

口金のデザインが最高にオシャレ❤

もちろん、裏のデザインも抜かりない
次は紺の亀甲文様

紺のビーズバッグは一番よくあるタイプだけど、
伝統文様の亀甲も、中が明るいターコイズ色なのがニクイ!
遠目に見るとマリメッコ柄っぽくも見え、意外とPOP

そして、葵唐草風の口金もまた素晴らしい❤

次は落ち着いたパープル

先の2つと比較すると、地味なようだけど、
お洋服のコーディネートによっては凄く映える色。


写真は撮り忘れたけど、
中は綺麗なワインレッドなのも◎!
そして最後は最高に可愛いヤツ❤

振袖に持つバッグみたいだけど、
もちろん洋服と合わせても最高に可愛い!
もう、このバッグ自体がアクセサリー♪
薔薇っぽいけど、牡丹かな?!
口金もいままでに無いタイプで素敵❤


白地のビーズバッグはどうしてもシミになっているのが多いけど、
こちらは未使用品だけあって、バッグにも中もシミ1つなく最高に綺麗❤
これで、10個くらい集まったので、
来月から少しずつアクセサリーのデザインを考えて行こうかな・・・
***********************************************
表装裂をご提供頂いている御所南の鳥居株式会社1Fにて
8月末まで表装裂ジュエリーを展示販売して頂いております。

ネットショップには出ていない文様の表装裂ジュエリーも沢山♪
他に、鳥居オリジナルのワインバッグやポーチ、ステーショナリーグッズも!
鳥居株式会社 京都府京都市中京区夷川通堺町東入絹屋町128
営業時間:9~17(月~金)

御所エリアのカフェを巡るイベントと共に
是非訪れてみて下さいね♪
Eriko Sato

スポンサーサイト
{0 Comments}